"なりたい"を叶える楽道のすゝめ

自分をずっと好きでいるために

2020-01-01から1年間の記事一覧

ウイルスに負けない体がいちばんの予防!ー免疫力をアップする方法ー

風邪でも、インフルエンザでも、コロナでも、 大事なのは予防と、ウイルスに負けないカラダでいること! 食べたり飲んだりするより、効果的に免疫力を上げてウイルスに勝つには?

正しいが美しいー「自分を大事にする」ってどういうこと?ー

「どうすることが自分を大事にするということなのかわからない」という人がいます。 正しいは美しい。自分を大事にすることも、正しくて美しいのです。

花粉症の人がシーズン中にやってはイケナイ5カ条

日本で暮らすようになって発症した花粉症のために、毎年「春がコワイ(((−_−;))))))」になってしまいました。 とんでもない高いアレルギー数値を持ちながら、いまやマスクをする必要もなくなった経緯はこちらです。

きれいはつくれる-きれいと元気の習慣「姿勢」-

姿勢は自分で思っている以上に、 気分 健康 見た目 人に与える印象 雰囲気 に大きな影響があるものです。

О脚は自分でまっすぐにできる-続・О脚は脚の骨が曲がっているのではありません-

今回は自分でО脚を治す方法を書きます。 カラダの使いかたのクセや、全身の筋肉のバランス(柔軟性&強弱)は人によって違いますが、だれでもできるО脚の改善方法があります。

O脚は脚の骨が曲がっているのではありませんーО脚は自分で治せるー

日本人の8割がО脚! だそうです。 内股がかわいいとか、女の子座りをするとか、日本にはО脚になる原因が多いですもんね。 なのでO脚の相談を受け、改善エクササイズを提供したとき「О脚を気にしている人が男女共にこんなに多いのΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」と驚きました。…

原因がわからない腰の痛みを自分で治すー腰痛の原因と改善法ー

腰痛の85%は原因がわからない。「原因はストレスです」と病院で診断されるだけでは、「じゃあ、どうしたら・・・」となってしまう。腰痛は自分で改善できるものが多いのです。

なんにもいらないお腹周りを引き締める方法ーいつでもどこでもできる体幹トレーニングー

腹筋運動ではお腹がへこまない理由と、どこをどう鍛えるかを知っておくことで、トレーニングの効果をグンと上げられますし、続けやすくなります。どこでも、いつでも、だれにも気づかれずできる体幹トレーニングには、ペタンコお腹+引き締まったウエスト+α…

疲れやすい・ぽっこりお腹が凹まない・運動パフォーマンスが上がらないのはーインナーマッスルを鍛えよう!ー

まだアメリカ・ボストンに住んでいた頃こと。マサチューセッツ工科大学(MIT)で、ロボット工学を専攻していた友人の研究室に遊びに行ったことがあります。 そのとき友人が作っていたのはロボットの手。 映画「ターミネーター」に出てきそうなヤツです。 疲れ…

きれいと元気!美と健康の水の知識と水分摂取法

老化防止、認知症予防、美肌やツヤ髪、ダイエットなどに、なぜ水分が重要なのか。飲んだ水分は、いったい体内でどんな役割をしているでしょう。

「寝ても疲れがとれない」を回復させる方法

寝たのに疲れがとれず、体の回復が不十分だと 頭が冴えない 日中眠くなる ぼーっとする やる気や集中力が下がる と、本来持っている能力が活かせません。 寝ても休んでも疲れが取れない。 そんなとき・・・

頭痛にお悩みの人へー頭痛体質を改善する方法ー

「最近頭痛があって、心配で病院に行ったら偏頭痛だって言われました」 「ずっと頭痛があってツライ。でも薬を飲み続けるのもイヤです」 といったご相談。 相手を知らなければ、対抗手段も決められません。 まずは、頭痛の正体を知りましょう。

ひどい花粉症でも症状が出なくなったのは

「花粉は飛び始めた!?まだ飛んでない?」とビクビクするのが私の春でした。 それがある年「…ん?なんだか今年は症状が軽い?」 というか、ほとんどない… ほんとに?え?・・・え?←しつこい。 それくらい信じられなかったんです。 あまりにも信じられなく…

白湯の注意点-体質・体調別の飲みかた-

水を沸かした「白湯」に、特に危険があるわけではないのですが、「身体にいい」「ダイエットにいい」「美肌にいい」「便秘の解消にいい」からと、たくさん飲もうとしないでください。

しつこい便秘の解消法

便秘に効くというものは片っ端から試したんです。 それなのに、全然解消しません。 実は「なんとか解消したい!」と焦るほど、便秘が解消しにくくなってしまっているかもしれない。 ということがあります。

おとなの尿漏れ・尿失禁・頻尿-予防と改善-

おもらしで、死んじゃうわけじゃない。でも、恥ずかしい。人に相談しにくい。 「ヨガで改善することはできませんか?」 と、あるテレビ局からのご依頼・ご相談がありました。 大人の3人に1人がおもらしの経験がある、または悩んでいるそうで、番組で「おもら…

白湯の効能・飲み方・作り方 -きれいと元気を作る朝の習慣-

きれいを磨く朝習慣。 ご存知「白湯」です。 病人や新生児など、体が弱っている人も負担なく飲めて、美容やダイエット効果もあるとして注目を浴びました。 白湯は内蔵をきれいに洗い流してくれ、体を内側から温めて血行や代謝をよくして、ダイエットや体質改…

舌みがきの効果・やり方-きれいを磨く朝の習慣-

朝は浄化にいちばんいい時間なんです。まだアメリカに住んでいたころ。 「朝のお口のネバつきに〇〇」なんてテレビCMがよく流れているのを、なんとなくみていたんだけれど、ある日フト疑問が浮かんだんです。 口の中がネバつくってなに??

ずっと好きな自分でいようー年齢を進化と成長にするー

きれいなひとほど、なにもしていない。 かなり前に見た雑誌の表紙のタイトル。 中身を読みそこねてしまったのですが、コレなにもしていないんじゃなくて、

ヨガのポーズをすることが目的ではないヨガーエイ子せんせいのヨガの紹介ー

ヨガのポーズをすることが目的ではないヨガの目的とは? レッスン後に先生に話を聞いてみたことを以下にまとめる。 目的はヨガのポーズをすることでも、ヨガのポーズができるようになることでもないという。では、このスタジオで行われているヨガの目的とは…

運動をすると身体が冷える-極端な冷え性を改善する方法-

運動をすると身体が冷えるんです 冷え性をなおそうと運動を始めたのに、運動をすると手足が冷たくなります 運動をしたら、ふつう体が温まってくるはずでしょ? そんなことあるの? もしかして、どこか悪いんじゃ・・・