"なりたい"を叶える楽道のすゝめ

自分をずっと好きでいるために

「食べられる危険な食品」-食べてきれいになる-

食べ物で体は作られる それは体だけじゃなく心も同じ。 「え?心?」って思ったら、脳も体の一部だと考えてください。 私たちが毎日のように食べている食品。 その中に危険な食品があるとしたら? それにはどんなものがあって、私たちの健康にどのような影響…

花粉症、アトピー、喘息…アレルギー症状を出さない方法

アレルギーを引き起こすのはアレルゲンだけじゃない 現代はきっと昔よりも色んなアレルギーが増えたんじゃないでしょうか。 今の時期はアレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎といった、いわゆる花粉症がピークです。 他にも気管支喘息、じんましん、アトピー…

‟バストリカ呼吸法”のやり方と効果ーヨガの呼吸法の中でも上級者向けの呼吸法ー

バストリカ呼吸法。ヨガの呼吸法の中でも上級者向けの呼吸法です。 体に熱を生み、内臓器官を活性化し、蓄積した老廃物を排出する効果があります。 冷え性 消化力(胃腸の働き)が弱い 便秘 元気がない 疲れやすい なんて人にはぜひやってもらいたい呼吸法♪

ヨガで腰痛を治す発想なかったわ☆大抵の痛みやコリは〇〇を直せば治る!

それじゃ腰が痛くなるよって原因、見れば大概わかっちゃうものなんです。 腰に負担かける動きを長年続けていれば椎間板もやっちゃいます。 そのままだとそのうち腰だけじゃなく、膝も痛くなってきます。 階段の上り下りで「あ!膝が!」なんて感じのアレです…

「変わりたい」「個性を出したい」「付加価値をみつけたい」人がするべきたった一つのこと

他力って言葉を使う人にたぶん初めて会いました。 自分だけで頑張るのはしんどいし、どうしたらいいかわからないときは教えてほしい。 でも他力は使いよう・・・

冬にしか会えない若さと美しさと元気のモト

若さ美しさ元気の素 冬にしか会えない。 毎年冬になると書いちゃうこの話題。 愛してやまないそれは酒粕。 食材を漬け込むなんていうときは純米吟醸とかでもいいんですけど、そのまま食べたり甘酒にするには・・・

「やる気が出ない」「気力がない」の解決策!特徴と原因と気力アップ法

「私には気合いが足りないんだ」「なんてナマケモノなんだ」「こんなこともできないのか情けない」、なんてなってくると病んじゃうから要注意。 一時的にやる気がでない場合は脳からやる気ホルモンを出す☆ でもずっとやる気がでないときは・・・

ヨガ納めヨガはじめ

先週から、「来年の初レッスンはいつからですか?」の質問に、冗談で元旦と言ったら本気で悩む人がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ(笑)

冷え性やめますー本当の温活&温活ファッションー

アメリカ北東部マサチューセッツ州ボストン。 冬は氷点下になることが珍しくもないこの地域に長年暮らしていたら誰でも防寒対策に長ける。 寒いときは氷点下-16℃なんてことがあるこの地域では・・・

RYTのための継続教育プロバイダーYACEPになりました

YACEPってなに? YACEP?ヨガアライアンスにそんな資格あった? ヨガアライアンスからの連絡で初めてわたしも知りました。 ロゴを見ると書いてありますが、 YACEPとはYoga Allaiance Continuing Education Provider の略で、継続教育プロバイダーという意味…

声が出なくて、手足口病で、胃の調子がイマイチ。マヌカハニーを試してみた。

体温が高くて免疫力が高いから大丈夫☆ なんて自分を過信していたらダメですね。 ヨガとは関係ありませんが、レッスンには関係ありな事態が発生☆ 声が出なくなっちゃいましたーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ドウスンダ〜 大人の手足口病 手足口病は子供がかかりやす…

靴を引きずって歩く人、足首が硬い人、そのままだと…

草履や下駄をはいていた歴史からでしょうか。 ケガやなにか疾患があるわけではないのに、靴を引きずって歩く歩き方。 西洋などもともと靴を履く文化圏で、靴を引きずるように歩く人を見たことがありません。 でも靴を引きずって歩く人を、以前より見なくなり…

風邪か?アレルギーか?寒暖差アレルギーと風邪の見分け方

「なんだか最近クシャミをしてる人多くない?」と言うと、「わたしも最近アレルギーが出てます」と言われて「ああ☆」。 くしゃみ、鼻水、鼻づまり…風邪? そうじゃないかも。

美しい姿勢を保つのは自分でできるボディケア

美しい姿勢=正しい姿勢 座る・立つ・歩く。 そのどれにおいても、美しい姿勢とは正しい姿勢のことです。 体が歪んでいたり、お尻がたれていたり、ぽっこりお腹だったり、猫背だったりすると、美しい姿勢を保つのはキツイのです。

体に異物を入れたくない?世の中の食と健康の情報はほとんどが誤りだった☆

「食べるってことは体に異物を入れることじゃないですか。食べなくても生きていられるなら食べたくない」 。 こんな風に食べ物を考える人もいるんですねぇ(゚〜゚ )。 わたしなんて「さっきから食べ物の看板ばっかり読んでるよ」と旅先で友人に指摘されたこと…

若さと筋肉量は比例している☆でも筋肉ってずっと鍛えなきゃいけないの?

講座を終えて立ち寄ったある場所。そこで白衣を着た美しいお姉様方に囲まれる。 他のお客様がいなかったのもあり、椅子に座ったわたしをお姉様方が囲むというありがたき幸せ( ̄▽ ̄)←アヤシイ場所ではありません(笑) コンサルに来たわけじゃないけど、健康…

自然で究極のデトックス☆自宅のキッチンが薬局になるアーユルヴェーダ料理講座

自然で究極のデトックス 人間ドックや検診における病気の早期発見は二次予防。 病気の発症を予防することは一次予防と呼ばれます。 アーユルヴェーダ料理講座では自分自身の体と心の状態について、自分の体験を通して一次予防の方法を学びます。 自分にとっ…

天気や天候で体調が悪くなる「天気病」や「気象病」はどうしたらいい?

「お風呂でOggi読んでたら先生が出てきました」と生徒さん。 そうでした☆ 7月28日発売のOggi9月号で「毎日できる自律神経ケア」の方法を紹介しています。 天気が悪いと体調が悪い お天気が悪いと頭痛がしたり、関節が痛んだりする「天気痛」「気象病」。 日…

他の運動と違うヨガの効果って?ーヨガは運動なの?ー

今回は: ヨガとヨガ以外の運動の効果の違いってなに? そもそもヨガは運動なの? について。

胃の調子が悪いし、ダルイし、やる気が出ない。それぜんぶ湿気のせい!?

暑かったり、涼しかったり忙しい気候ですね。 わたくし湿気が大のニガテです。 湿度が高いと最も影響を受けやすいのは胃腸などの消化器系。 わかっているのに、食事会での無茶食べが続いてやっちゃいましたσ(^_^;) わたしの胃の状態を表現すると こんな感じ…

汗をかいてもデトックスにはならないですよ?

先日「汗をかいてもデトックス効果はほぼないですよ?」と生徒さんに言ったら驚かれまして( ゚д゚) 運動やサウナで汗をかくと、爽快感があるのでリフレッシュ効果はあるんですけど、デトックス効果はほぼないんです。 老廃物を排出する割合は 便:約75% 尿:約20…

外資系エリートに言われた「ヨガの習慣がビジネスに活かせるんだよ」

ヨガは女性がやるもの もうかなり前のお話しですが、日本ではヨガは女性がやるものといったイメージがあるのを知ったときは「( ゚д゚)ぇ、そうなの?」となりました。 見ているようで周りを見ていない、ヘンなところに疎いので気づいてなかっただけかもしれま…

体を浄化する呼吸 心を浄化する呼吸 ー呼吸で幸せになる方法ー

日常的に、そして無意識に行っている呼吸を利用して、心と体を気持ちよく! 「呼吸が浅くなっている現代人」シリーズ第3弾です。 本当の幸せを感じているときの呼吸はとても深い 呼吸と脳の仕組み、というか、つながりを知っていますか? 例えば、深い呼吸が…

知って得する雑学解剖学・なんで浅い呼吸はダメなのか

浅い呼吸は非効率! ラテアートをなんだか嬉しそうに出してくれた店員さんに、「可愛い(^^)♡」と言ったらさらに嬉しそうな彼女と笑顔の交換♡ こんなときの人間の呼吸って深いんですよ♪ さて☆前回に引き続き、呼吸が浅くなっている現代人シリーズ第2弾です! …

呼吸の雑学・あなたは息を吐けてる?吸えてる?

誰もが行っている呼吸。 でも現代人の呼吸はとても浅くなっています。 冷えや、イライラなどは、呼吸が原因かもしれません。 www.leaven-inc.com

見た目がいいだけじゃない「姿勢がいい」メリット

日本人に多く見られる、筋肉を使わずに立つ反り腰姿勢(自覚なしの人も多い)は腰痛や膝痛の原因になります。 正しく立てていれば下腹がポッコリ出ることなんてないし、お尻のお肉がデロンと落ちちゃうこともありません・・・

感謝♡チャリティパークヨガ@代々木公園

告知期間4日間だったチャリティヨガ。 そんな短い告知にも関わらず、参加してくださった方々に感謝*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 雨の予報をハネとばし、とっても良いお天気の中開催できました(^^) 初めましての方 久しぶりの方 初めてヨガをした方 …

チャリティヨガ@代々木公園

ゴールデンウィークも後半に入りました☆ ホリスティックヨガセラピスト栗原エイコです。 ゴールデンウィーク後半のご予定はお決まりですか? 何かしたいような気もするけど何しよう ヨガやってみたい 空の下で運動するの気持ち良さそう なにか震災支援なるこ…

寝ても疲れが取れませんか?

疲れたら休むのが1番! 休んで疲れをとりましょう! お風呂にゆっくりとつかって、ぐっすりと眠る。 でも寝ても疲れが取れない。 そんなあなたは疲れすぎ。 www.leaven-inc.com

引き寄せ体質になるヨガ②

引き寄せ 引き寄せパワー 引き寄せのナンチャラ ときどき耳にしていたものの、感覚的にしかわかっていませんでした。 先日それこそ引き寄せのように縁があって、何冊か引き寄せの本を読むことがあったのですが、 「全ては思考から作られる」 「考えたことが…